朝起きて 洗濯機を回し 一旦キッチンとリビングをリセットする。
その時に 同時進行で お掃除を助けてくれるのが 我が家のルンバちゃん^^
ルンバのおかげで 家事が効率よくはかどり 洗濯を干している間も働いてくれる♪
もくじ
ルンバ専用のデニムカバーと出会った
今回 asagakeさんでモニターさせていただいたのは ルンバ ロボット掃除機 専用デニムカバー「アイラップ」。
へーー!ルンバにも 専用カバーがあったんやーーー!!!
しかも デニムって めっちゃ かわいいと思いませんか?
いつも使う前に ルンバの上のほこりを はらってからスイッチをつけてたんです。
このカバーをかぶせておくだけで 困っていた部分が解決です^^
早速 使ってみました。
ルンバ専用デニムカバーが届きました。
ルンバ専用デニムカバーは 不織布に丁寧に包まれて届きました。
綿100%のデニムカバーです。
笑!たたんだジーパンみたい・・・(*´ω`)
届いたときは たたまれて届くので 折りジワが気になる方は アイロンをしてから使うと 折リ目が気にならなくなります♪
カバーを広げてみると ルンバのカタチに 丸~くなっています。
裏側の 縫い目も きれいです。
カバーをかぶせたまま充電できる!
カバーをかぶせたまま 充電ができるように 切り込みが入ってある工夫もあります。
ボタンがひとつ、ついているだけで 切り込みだけよりは おしゃれです。
切り込み部分から 充電穴が見えるような作りになっています。
上部分にポケット
我が家のルンバ
ずっと カバーもせずにそのまま置いていたので こまかい傷もいっぱいあります。
デニムのカバーをつけてみました。
つけ方は いたってシンプル・・・ってかぶせるだけ♪
こんな感じです♪
ルンバにぎゅうぎゅうにピッタリという感じのカバーではなく、
ルンバより気持ち大きめのカバーだったので さっくりとかぶせる感じのタイプ。
ルンバをおいているのは 和室なんですけど デニムのカバーなら 和室洋室どちらでも大丈夫ですね^^
かわいいデニムのルンバ専用カバーが お部屋のアクセントになってくれています。