ずっと気になっていたんです。SNSでもよくみかける リマーユプラセラ原液 。
芸能人の方もよく使われていて 雑誌掲載でも大人気!!
プラセンタ部門で1位獲得。高濃度、原液、馬プラセンタ、エイジングケア・・・。
こんなに人気な商品なら 一度は試してみたい リマーユプラセラ原液♪今回 ご縁があり モニターさせていただきました。
年とともに気になっていく顔のハリ不足と目の下のたるみ・・・
若いときは こんなことなんとも思ってなかったんですけどね~・・・。
40歳を過ぎたころから 目の下のたるみがどんどん目立つようになってきて 気になったときには すでに遅し。
ハリ・・・ないですねぇ・・・。
シワ・・・小じわがたくさん・・・。
たるみ・・・指でぎゅっってつまんではなしたら つまんだ形がそのまま残るという現実・・・ (;´Д`)
ほんまにイヤすぎるーーー!!
リマーユプラセラ原液は 製薬会社が作ったエイジング美容液
リバテープ製薬会社ときいて 何を思い浮かべますか?
わたしは一番先に 「ばんそうこう」を思い浮かべました。
子どものころからいちばん身近にあった商品だからです。
創業130年以上の歴史のある リバテープ製薬会社が作った エイジングケア美容液。
それが リマーユプラセラ原液 なんです。
原液ってどんな感じ?
リマーユプラセラ原液
- 国産原料にこだわって作られています。(北海道のサラブレッドの胎盤から抽出されるプラセンタエキスを使用)
- 馬プラセンタ×馬セラミド×馬サイタイエキスのトリプル効果
- 原液タイプ(加工したり薄めたりしない前の濃い液体のこと)
- 敏感肌の方でも安心して使える
スポイドタイプになっているので スポイドのゴム部分を指でつまんで液をつい上げて使います。
濃厚な美容液は とろみのあるテクスチャーなんですけど
思っていたほど ドロドロという感じではなく、すこーしとろみがあるっていう感じで
肌につけると 吸いつけられるような感じがしました。
ほおに手をあてると もちもちというか ペタッってくっつく感じです。
おっ!これはいい~(*´ω`)
リマーユプラセラ原液の使い方
洗顔後、適量を手に取って 気になる部分になじませます。
わたしの場合は 目じりのシワ、目の下のたるみ、ほうれい線や できかけたほおのシミなどに指でなじませました。
手に残って余った美容液は 首とか顔全体にのばしてケア♪
保湿オイルや保湿クリームを使っている場合は リマーユプラセラ原液のあとに使うのがオススメです。
化粧水はいつ使うの?
めっちゃ素朴なギモンだったんですけど 洗顔後に リマーユプラセラ原液を気になる部分にぬるんですけど
化粧水は使っていいの?乳液は一番最後?
え?普通 美容液って化粧水のあとに使うものじゃないの?
実は 洗顔のあとに使うというのは 「こんな風に使ったらより効果が実感できたよ」って実際に愛用されている体験談が多くあったそうなんです。
★洗顔→プラセラ原液→化粧水→保湿(乳液やオイルなど)
もしかしたら 洗顔後 肌がきれいになった直後に美容液を塗るということで 有効成分がより肌へ浸透するのかも?!
荒れた指先などに余った原液をなじませてケアすることで ハンドケアもできちゃいます♪
50歳 お肌のハリを実感したいですね~。
いまなら、初回限定で 1080円(税込)でリマーユプラセラ原液のお試しができます!
気になる美容液があっても いきなり現品を購入するというのは なかなか勇気がいりますよね~。
ひとまず 自分にあうのか どんな感じなのか 試してみたいーーー!!!
そう思った方!今なら 初回限定で 税込み1080円で お試し(5ml)ができるんです♪
ちなみに お試しサイズの通常価格は 税込み2700円です。
お試しサイズ5mlは 約2週間の量だそうです。
お試しがあるってうれしいですよね^^
ぜひぜひ 自分の肌で感じてみてください。
購入はここから ➡ リマーユプラセラ原液お試しサイズ