DHCのプロティンダイエットは 友近さんや南海キャンディーズの山ちゃんなどがダイエットに成功したことでも有名です。
\販売累計2億食突破/(2006年10月12日~2015年6月末日までの累計)ってすごくないですかーーー?
そんな DHCプロテインダイエットから DHCプロティンダイエット ホット 15袋入が 数量限定で登場♪
モニターさせていただきました。
もくじ
DHCプロティンダイエットホットは あたたかいから寒い冬にぴったり!
- キャラメル味
- 紅茶ラテ味
- 抹茶ラテ味
- チャイ味
- ショコラ味
味は5種類の各3袋ずつ。
すでにおいしそうなんですけど~^^
「どれにしようかな~かみさまの言う通り・・・」←これ小さいときに しませんでしたか~?
どの味もおいしそうなので わたしもいい年をして プロティンダイエットホットの味決めをしてみました^^
キャラメル味
キャラメル味( *´艸`)・・・かな~り好き♪
あけただけで プリンの底のカラメルのような香りがしました。ほろにが~い甘い香り♪♪
我が家のワンコも クンクンクン・・・嗅ぐ嗅ぐ・・・。
プロティンダイエットホットの作り方
500ml程度入るぐらいのマグカップを用意と書かれていたんですけど ウチには500mlも入るマグカップはなくて
大きめのマグカップを出してみました。
カルディのマグカップ。
これぐらいの量で 約300ml。
250mlのお湯で作るから なんとか作れるかな~。
入れるお湯は 沸騰直後のお湯
使うお湯は 沸騰直後のお湯です。
コップが小さいことが原因かもしれないんですけど けっこうダマができてしまって 完全に溶けるには時間がかかってしまいました。
スプーンだとうまく混ぜることができませんでした。
ショコラ味
今度は ショコラ味で挑戦!
ショコラ味は ココアみたいな味^^
マグカップよりは少し容量のある ミニどんぶりで。泡だて器でかき混ぜることにしました。
初めは溶けにくかったのですが、スプーンのときよりもきれいに溶けました。
スプーンでゆっくり飲んだら あれ?満腹感!?
プロティンダイエットで一番気になることって 「効果」ですよね。
わたしは 夕食を DHCプロティンダイエット ホット 15袋入に置き換えてみました。
ホットなので熱くて スプーンですくって飲んでいると じゃ~って流し込んで飲むよりも ゆっくりのペースになって
けっこう満腹感がありました。なので 「お腹がすいたーーー」ってことにはならなかったです。
味も おいしいので 飲みやすいです。
プロティンダイエットホットのカロリーは?
- キャラメル味⇒163kcal
- ほうじ茶ラテ味⇒161kcal
- チャイ味⇒165kcal
- 抹茶ラテ味⇒175kcal
- ショコラ味⇒165kcal
いつもの夕食に比べると はるかにカロリーが少ない!
ダイエットは体重だけではないかもしれないんですけど 夕食を食べ過ぎた時は 朝食を食べ過ぎたときよりも どん!と体重が増えるので(悲)夕食で置き換えてみた わたしの場合は 翌朝700g~1kgは減っていました。
毎日 自分のやりやすいタイミングで置き換えてみると 効果にはつながりやすいと思います。
もちろん だからと言って おやつをぱくぱく運動しない・・・は違いますよね←(これ・・・自分に言いきかせなきゃ・・・です)
無理をせずに上手に置き換えて カロリーダウン!!「プロティンダイエットホット」うまく利用したいですね。
▼▼プロテインダイエットホットはこちら
DHCの関連記事