ダイエットとは切っても切っても切り離せない存在でして・・・。
今までに色んなダイエットをしてきましたが せっかく痩せたのにリバウンドする!こんなに頑張ってるのになかなかやせない・・・。
一体何が原因なの?って思っていたときに知ったDHCの遺伝子検査 ダイエット対策キット。
モニターさせていただきました。
効率よくダイエットをするためにも 最近話題の遺伝子検査が気になっていたところでした。
もくじ
遺伝子検査ダイエット対策キットで何が分かるの?
肥満の原因を知る
いやいや~ 肥満の原因って あきらかに食べ過ぎでしょ!食べて運動もあまりしていない!これに尽きるでしょ~!!
確かに 食べること、寝ることなど生活習慣を含む生活環境は 肥満や病気を引き起こす原因の一つです。
じつは 肥満の原因は2つの要因があって ひとつは環境で もうひとつは遺伝子なんです!
環境も遺伝子も 肥満になる割合は3~7割。
遺伝子で肥満になりやすい体質という結果がでても 生活習慣を見直すことでコントールができるのでそこは どういう結果がでても これからにつなげていけるので 自分にとって大切なことかな~って思いました。
遺伝子検査で自分の遺伝子がわかれば 自分の体質にあった効率のよいダイエットをすることができるので 「自分にあうダイエット方法ってどれがいいの?」「どんなことをしたらいいの?」なんて ダイエット方法に迷わなくてもよくなります。
DHCのダイエット対策キットは 3種類の肥満関連遺伝子(β3AR遺伝子、UCP1遺伝子、β2AR遺伝子)を調べることで、自分にあったダイエット方法を知ることができる遺伝子検査なんです。
私自身 ダイエットジプシーだったからこそ 自分の遺伝子を知るいいきっかけになったので 受けてみたいと思いました。
DHC遺伝子検査ダイエット対策キットが届きました
あなたに最適な対策をご提案します・・・
はい!よろしくお願いします^^
なんとなんと!DHC遺伝子検査ダイエット対策キットは販売39万個を突破しているんです。(2008年6月~2017年3月末までの総販売数)
これって みんな自分の体のことをよく知りたいと思っているってことですよね。
自分の体をよく知ることで その結果を生かしてダイエットにつなげることができます。
わたしは 今まで、自分の体を知る=体重をはかる、体脂肪をはかる・・・ぐらいしか思いつかなかったんです。
体重や体脂肪は変動するので一喜一憂してしまうんですけど 遺伝子は何歳になっても変わることがありません。
だから知りたいんです。
40代も後半、見た目にダイエットをしてきれいになるという意味だけじゃなく、肥満だとほかの病気を併発してしまう可能性が出てくる年齢なんです。
だから本気で取り組まなきゃ、って思って・・・。
DHC遺伝子検査*ダイエット対策キットの中身
遺伝子は口の中の粘膜を採取するのでそのための ①採取用の棒 ②IDシール ③申込同意書 ④利用説明書、⑤返信用スマートレター
が入っていました。
口の中の粘膜を この採取用の棒でとります。
粘膜の採取は すごく簡単。ほおの内側の粘膜を採取棒で採取するだけ。痛いことは全くありません。
IDシールを貼るのを忘れず、そしてすぐにケースに入れて
必要事項を記入。できるだけ採取した当日にポストインすること。
流れはこんな感じなので ほんとにすごく簡単。
結果は 採取棒がDHCに到着してから、約2~3週間後に受領印が必要な配送方法で届けてくれるんだそう。
結果の到着が楽しみ♪♪ また結果が届いたら 記事をUPしますね~。
▼▼DHC遺伝子検査を受けてみたい方はこちら
DHCの関連記事