寒くなってきましたね。いよいよ お鍋の季節到来です~^^
我が家は 冬になると お鍋をよくします。パパ(だんなさん)がお鍋料理が超好きなので 家族での鍋はもちろん、ひとり鍋をする頻度もかなり多いです。
献立を考えなくてもいい鍋料理は 用意も後片付けも楽チンで 鍋料理の日はうれしい^^
そして お鍋料理といえば カニですよ~!カニ!!!
もくじ
今までスーパーで購入していたカニ
ネットでカニを注文しようと思っていても 家族の
「身がつまってないとちゃうん?」
「おいしくないんとちゃう?」
「カニはやっぱり目でみて 買うほうがいいで」
「絶対に 載っている写真と違うって!届いたら 身がスカスカやで」
そんな声をきいて 今までネットでカニを注文したことはなかったんです。
初めてネット通販でカニを購入!選んだお店はお客様満足度94%以上の「かに本舗」通販店【匠本舗】
でも 去年の冬、初めて 匠本舗の かに本舗 でカニを購入してみました。
ズワイガニもタラバガニもどっちも好きなんですけど 身が大きくほぐれるタラバガニにしました。
我が家が注文したのは 超特大8L生本たらばがに肩脚1肩(冷凍)。
たらばがにの濃厚な味を堪能したくて 大きなサイズの商品を選びました。
今のところ この商品はでていないのですが
たらばがに好きの方に 生本たらばがに肩脚2肩前後(約1、6kg)の商品が特大サイズで販売されています、(一例です♪)
「子供たちに大きなカニを食べさせてあげたいな・・・。喜ばせてあげたいな。」
「肉厚のタラバガニを食べてみたいなー」
と思ってられるかたにはオススメです。
ホントに 肉厚なの?商品はどうやって届くの?
我が家でも カニをネットで購入するのに気になっていた部分です。
かに本舗 で注文したカニは 冷凍でクロネコヤマトさんが届けてくれました。
蟹の王様という名にふさわしい圧倒的な大きさ!!!って書いてある~♪♪
わぁ~♪おいしそう~!!
気になる梱包状態は?
商品の上に食べ方説明のパンフレット、そして緩衝材。
カニは しっかりと丁寧に梱包してくれていました。
さすが お客様満足度が高い かに本舗 さん。安心できる梱包ですね^^
箱にも 保存方法や食べ方きちんと記載されています。
食べる日に 流水解凍をして キッチンばさみでちょきちょき・・・
ほぼキッチンばさみで切ることができましたけど ちょっとかたい部分には 出刃包丁を使いました。
みてくださいーーー!!身が!身がしっかりと詰まっています^^
でも お鍋にしたら 身が縮んでしまう?
いえいえ そんなことないんです!!
身がたっぷりつまっていて 味も濃厚です^^
ほんと!おいしい~~!!!
こんなにおいしいなら スーパーで買わずに 初めから カニ本舗さんで注文すればよかったーーー!!
お鍋をした後の カニのうまみがたっぷり入った濃厚なだしは シメでぞうすいをしたあと さらに残ったダシを 冷凍保存パックのミニサイズ2個分に入れて冷凍して 雑炊を楽しむことができました。
今年は ずわいがにを注文してみようかな~。面倒くさくないむき身もいいな~。大きいほうがいいと思うんやけどな~。
カニ本舗のおいしいカニ、お歳暮にもよろこばれますね^^
[btn class=”lightning big bg-yellow”]カニ本舗の公式サイトへ