KOSE米肌アンバサダーの「毛穴悩み解消 体験レポーター」に当選し、参加させていただいています。
今回体験させていただいたのは
*米肌 肌潤洗顔クリーム
*米肌 澄肌クレンジングオイル
*肌潤化粧水
*フェイシャルマスク(非売品)
スキンケアは 毎日しっかりと使用しているのに どうしても気になる毛穴の汚れ。
わたしも 鼻の毛穴の目立ちは ずっと気になっているところです。
写真にとると めっちゃ毛穴が目立ってるのが よくわかります💦
もくじ
気になる毛穴の目立ち対策は「汚れを取るお手入れ」&「うるおいを与えるお手入れ」が不可欠
年齢とともに 毛穴が目立つように感じるのは 「毛穴が開いてきているせい」なんだそうです。
毛穴が開く理由は2つ
- 毛穴に角栓がつまっている
- 肌のハリが失われることで毛穴のゆるみが目立つ「たるみ毛穴」に発展している
たるみ毛穴は水分不足が原因だそうなので 保湿力の高い化粧水でたっぷり水分補給をすることで目立ち方がかわってくるんだそうですよ。
クレンジングの前にフェイシャルマスクで温める
非売品のフェイシャルマスク♪これすごく便利~。
今までは 少し薄手のタオルを濡らしてレンジで温めて使っていたのですが これは 耳にかけるところがあって 鼻の部分もでるんです。
使い方は お水でしゅうぶんに濡らしてから固く絞って 500Wの電子レンジで20秒ほどチン!
30秒ほどお顔にのせて マスクが冷めたら完了(*^▽^*)って感じです。
クレンジングの前にお顔の皮膚を温めることで 皮膚も毛穴も角栓もゆるんで 毛穴の中に少し隙間ができるので 角栓が非常に取れやすい状態になるんですって~!!これは 実行するのみ~♪
マスクがなくても ふつうのタオルでOKです^^
澄肌クレンジングオイル
澄肌クレンジングオイルのうれしいところは 「まつげエクステ」をしていても使えるところです。
まつげエクステののりがシアノアクリレート系グルーの場合に限ります。
メイクの落ちは?
マスカラ、口紅、アイシャドー、コンシーラで試してみました。
透明無香料のオイルを2~3プッシュ手に取ります。
メイク部分につけて くるくる円を描くようにメイクとなじませます。
あっという間に メイクは落ちました。メイクの落ちは かなり早いと思いました。
すっきり~♪
肌潤洗顔クリーム
クレンジングでしっかりと汚れをとったので 次は洗顔。
洗顔はチューブタイプになっていて 適量は2cmぐらい。
けっこう濃いめのクリームです。無香料なので 香りは気になりません。
しっかり泡立てて使います。
肌潤化粧水をたっぷり使って保湿~
米肌シリーズって大好きなんですよね~。クレンジングと洗顔が終わったら しっかりと保湿をしていきます。
こちら 肌潤化粧水は 以前も記事にしたように とっても浸透力があります。

わたしは 普段 ユニ・チャーム シルコット うるうるコットン を使っています。目の下のラインにしっかりと沿ってペタッとくっついてくれるのが気に入っています。(目の下のシワが気になるので コットンを使ってパッティングもしますが 目の下にはって 数分おいています。)
ちなみに 初めて買ったときは アットコスメ1位というシールをみて買ったんですけどね~。人気があるのは分かります♪
保湿が完了したら 乳液かクリームでフタをして完了です。
いい感じで お肌は潤っています。気になる毛穴は目立たなくなるのかな~?
楽しみです♪
気になる方はトライアルセットでお試し!
「米肌」豪華トライアル5点セット!<通販限定・送料無料>1500円