料理はけっこう好きなんですけど お菓子作りにパン作りって苦手なんです~。
でも 焼きたてのパンを自分で作ってみたい憧れもあったんです。
ちょうど ベルメゾンさんより「30分でいろいろパンミックス」をモニターさせていただく機会があり、モニターさせていただきました♪
パン作りが30分でできるってホント?
こちらが 「30分でいろいろパンミックス」のセット。
パンミックス4袋&ドライイースト4袋。
箱を開くと 箱に いろいろなパンのレシピが♪
うわーーー( *´艸`)こんなのん 初めてでも自分で作れるの??
どれ 作ろう~?
ま!初めてやし まずは基本の食パン(プレーン)に挑戦っ!!
まず 自分で パン生地をこねたことがないワタシ・・・。レシピどおり忠実にやってみよう~♪
うまくいくかな~。ドキドキ☆
①材料を全部 ボールにいれまーーす!
パンミックス いれました~!
ドライイースト入れました~!
・・・それから 砂糖20g。我が家は 三温糖を使っているので 三温糖で。
ぬるま湯(35℃~40℃)を140ml。←これは 湯沸かしを 40℃に設定したものを使いました。
入れるだけーーー(* ´艸`)超簡単♪
フォークを使って 混ぜていきまーす。
これって ちゃんとカタチになるの??パン作りが初めてなので ほんとに手探り状態・・・。
フォークで混ぜていくうちに おっ!なんか固まりができてきたーーーー!!
ここから 手でこねこねしていきまーす。
パン生地をこねるときに シリコーンボウル があると とっても便利です。
↓↓こういうやつですね↓↓
わたしは そのまま手でこねこねしていきました。シリコーンボール あったら便利やろうなぁ~。
おおっ!なんかパン生地らしい物体ができちゃいました~(*^▽^*)
手に生地がつかなくなるまで こねてくださいね♪←目安です。
材料をボールに入れたところから 丸くなった生地ができあがるまで およそ10分。
あと残り 1分48秒もあるので もうしばらく こねこねしてみました。
パウンドケーキの型で食パンを焼いちゃおう~っと♪
パン作りなんてしたことのない我が家ですので 食パンの型なんて 当然ありません。
娘がお菓子作りをするために買った パウンドケーキの型で作ることに♪
まあ 食パンが小さくなるけど いいかーーー。
生地を 入れました。
「生地と生地の間を離してください」と説明にあったので ちょっと間をはなして並べてみました。
いざ オーブンへ!!
各家庭のオーブンによって違うかもしれませんが 様子をみながら レシピどおりに設定。
オーブンは 予熱なしの220℃。
時間は20分。
スタート(*^▽^*)!
オーブンの中が気になって のぞいてみる!笑
わ~♪膨らんでる~^^
焼き時間20分。小さいながらもしっかりと食パンになってます!
外側は サクサクで 中なけっこうずっしりとした食パンなのに やわらかーーーい♪
裏側も きれいに焼けてました。
見た目の悪さは なにぶん素人なもので お許しを~^^
ではでは、いただきまーーす。
パターを使っていないから シンプルな食パン。なんかね~ スコーンみたいな味の食パン。
でも これはこれで シンプルでおいしい(*^▽^*)
自分で作ったパンがうれしくって・・・
焼きたてパンがおうちで食べれるってうれしくないですかー。
パンを作るって 生地をこねて 寝かして 発酵させて・・・その時点で超面倒・・。
朝に焼きたてパンを食べようと思ったら 何時から仕込みを始めないとダメなの?っていう疑問なんかもあったんですけど 「30分でいろいろパンミックス」を使えば、準備や切る時間なんかをあわせても 1時間あれば充分!
混ぜるだけーーー!焼くだけーーー!
なのに 「自分で作った感!」たっぷり♪♪この生地でいろいろな菓子パンを作ったりできるので 楽しくなってくるやろうなぁ~。
小さいお子さんと一緒に楽しめる。食育にもピッタリ!
うちは 子供が大きいですけど 小さいお子さんがおられるお宅では 生地をこねる作業をお子さんと一緒に楽しめますよ~。
子供は どろんこ遊びとかが大好きだし 粘土遊びもダイスキ。
こねるという作業は とっても楽しい作業だと思うし、子供の創造力を養うのにとても良いときいたことがあります。
何よりも お母さんやお父さんと一緒にパンを作ることができたーーー♪って大喜びをするハズ!
パン作りが苦手だなーーーって思ってるママさんパパさんも 初めてのわたしでも ちゃんとしたパンができたんですもん。大丈夫です。
焼きたてのパン作り 楽しんでみませんかー?
▼▼購入はこちら
単品での購入は 税込1420円
毎月届く お得なコースだと 税込1290円
30分でいろいろパンミックス(MC)
コメント
先日はコメントありがとうございました。返信遅れてごめんなさい。
やっぱりワードプレスがいいんですね。タネさんもいろいろ勉強されたんだ。よし、私もガンバロー、と思いました。
多くの方がやってるんだし、きっとできるさ。
アドセンス狙いなので、メインブログとは全く変えた雰囲気でやってみようと思ってます。
あと、また別の企画も考えますね。その時はぜひ~♪
そしてこのパン、美味しそう。手作りのパンって、おいしさが断然違う!
NickNickさん
こんにちは。こちらこそコメントありがとうございます^^
わ♪一緒にがんばりましょう~。
ワードプレスも思考錯誤しますけど(今もあります笑)でも やっぱりワードプレスができるようになったよかった~って思ってます^^
たくさんの方がやってるし たくさんの方が進めてるので きっとできるさ♪♪です(*^-^*)
メインブログとは雰囲気の違うもの・・・それもまた楽しみですよね。
別の企画も 参加できそうなものはぜひ参加させてくださいね^^
アドセンスは いろいろとNGが多くて ポリシー違反になってアカウントを削除されることが怖いので。
手作りのパン NickNickさんは 普段から作られるのですか?
これもまた 超下手くそな私でも ちゃんとしたパンができてしまいましたので(しかもおいしい!) いろいろと便利な商品があるんやなぁ~って思ってマス(*^▽^*)